須田博行の
[今を考えてみよう]



須田今を163
2月29日の「ニュース速報」にビックリした人は多かったと思います。そして、がっかりした女性も。「私こそお嫁さんに」と思っていた人もたくさんいたでしょうね。(2024年3月4日)


須田今を162
「もしもトランプ」を「もしトラ」。「たぶんトランプ」を「たぶトラ」。なんでもかんでも縮めるよな。それだったら「ひょとしたらトランプ」で「ひょっトラ」にした方が面白いよ!(2024年2月3日)


須田今を161
Mさんは朗読がうまかった。Hさんはピアノと歌がうまいから、こんなアイデアを出してみました。私もピアノでジャズをやりたいな。格好いいよな。(2024年1月7日)


須田今を160
私の純アルコール量(酒量×度数×0.8)は、60gでした。あなたは何g? 「一日は晩酌から始まる」(2023年12月5日)


須田今を159
「増税クソ眼鏡」の言い方はちょっとどうかな? でも、埼玉県にある和菓子屋が「馬糞饅頭(まぐそまんじゅう)」を売っていることを知ったときは「技あり」と思った。(2023年11月2日)


須田今を158
スロバキアでは親ロシアの党が勝ち、アメリカではウクライナの支援金ですったもんだ。処理水に対してもあの三ヵ国がイチャモンをつける。(2023年10月4日)


須田今を157
隣国の不動産会社がガタガタになっている。日本の都内23区のマンション平均価格が1億円を超えたとか。(2023年9月5日)


須田今を156
世の中、デジタル、AI、キャッシュカード、スマホで支払い。よくわからない私は、ニコニコ現金払い。アナクロでいい。(2023年7月4日)


須田今を155
カードの申請書と一緒に入っていた用紙に「安全・安心」と書いてあったような気がする。やはり駄目でしたね。私のカードは大丈夫?(2023年6月2日)


須田今を154
子どもの頃、友だちと近所の神社でよく遊んだ。そこには樹齢400年の「大けやき」が2本あった。木の神様が見守っていたような気がする。(2023年5月2日)


須田今を153
「シン」と言えば「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」ですが、「シン・サンダ対ガイラ」を制作してくれませんかね。(2023年4月4日)


須田今を152
大事に育てられたシャンシャン。中国へ行くときはワイドショーやニュースで大騒ぎ。繁殖にがんばってチョーダイ!(2023年3月3日)


須田今を151
世界バンタム級統一チャンピオンの井上尚弥が1階級上のチャンピオンに挑戦する。勝ったら国民栄誉賞! 岸田さん、支持率アッ!(2023年2月3日)


須田今を150
鏡開きの定番はしるこですよね。私は甘いものが苦手です。やはり揚げ餅がいいですね。焼酎のつまみにもなります。(2023年1月4日)


須田今を149
内閣支持率が下がり続けていますが、今月もさがるのかな。野党の支持率も低いし、いっそのこと来年すぐに解散総選挙でしょうか?(2022年12月2日)


須田今を148
「都市ガスだけがガスではない」と、多くの人が思っているでしょう。プロパンガスの方も何とかしてください。(2022年11月2日)


須田今を147
デジタルマネー・クレジットカード・PayPay・ワオンなど持っていない人は、どうすればポイントを手に入れられるのでしょうか。(2022年10月4日)


須田今を146
立憲民主党の新執行部はベテランだらけ。これでは「新」ではなく「旧民主党」ですね。交代が早いよな。支持率上がる?(2022年9月4日)


須田今を145
ブカンウィルスから始まって、いったいどこまで続くのか。波ができるのはコロナしだいですね。遊ばれている。(2022年8月4日)


須田今を144
9月末まで「節電要請」。コロナの時も国民にお願い。節電はず〜としています。もう、限界です。そっちの方でなんとかしろ!(2022年7月5日)


須田今を143
立派な椅子には立派な方が座ります。報道を聞いてびっくり! 人間いろいろなクセがあります。そういえばイニシャルがH.Hでしたね。(2022年6月2日)


須田今を143
国会議員先生の皆様には歳費、期末手当、政党助成金、立法事務費が入りますよね。それでもまだ足りないんだ。先生になると大変ですね。(2022年5月6日)


須田今を141
4月になったら、あれもこれも値上げ。どうなってしまうのでしょう。お願いします芋焼酎だけは上げないでください。(2022年4月5日)


須田今を140
どうなってしまったのでしょう。自分の首を絞めているようにしか見えません。自棄糞になって 「核」を使わないようにお願いします。(2022年3月2日)


須田今を139
変身し続ける新型コロナ。終わりはあるんだろうか。首相! 会見開いて現状を国民に説明してください。(2022年2月3日)


須田今を138
岸田首相は「朝令暮改」、「ぶれる」、「優柔不断」とか言われているが、のらりくらりとかわしている。いつまでこれで行けるか。(2022年1月6日)


須田今を137
毎日「オミクロン、オミクロン」と報道される。「あれ、前の株はなんだったっけ?」となってしまう。後何株出てくるんだろう。(2021年12月5日)


須田今を136
テレビ・ラジオ放送で禁止の言葉が多くなった。もし言ってしまうと、訂正しなければならない。「女々しい」はどうなんだろう。(2021年11月5日)


須田今を135
運動会でお父さんが足がついていかず、よく転んでいる。4人5脚走だと足並みを揃えるのがむずかしいだろうな。(2021年10月5日)


須田今を134
マスコミに「個利個略」とまで言われた。でも、総裁選は菅さんの勝ち? 総選挙は自民が踏ん張るか。立憲・共産に「たなぼた」なのか。(2021年9月2日)このまんがをアップした翌日、菅さんは総裁選に立候補しないと。う〜ん大丈夫か自民!(2021年9月3日)


須田今を133
6府県に緊急事態宣言が発出されました。でも感染者は減りません。首相の「これが最後となる覚悟」ってホント?(2021年8月6日)


須田今を132
新型コロナは変化して今はインド型デルタ株。その前はイギリス型・南アフリカ型・ブラジル株。大本の国はどこだったかな?(2021年7月8日)


須田今を131
ゆるーくなった緊急事態宣言が、また伸びた。気持ちがどんどん落ち込んでいきます。20日で終わりですよね。延長先生!(2021年6月4日)


須田今を130
私の市では5月中旬からワクチン接種の予約が始まる。まあ、電話は繋がらないだろうな。いつになることやら……。(2021年5月6日)


須田今を129
私の好物は「いんげん豆」です。サラダ・煮物・味噌汁にしてもうまい。愛妻の作ったいんげん豆の天ぷらは最高!。(2021年4月2日)


須田今を128
コロナ禍の中、ボールペンで「らくがき」を描いてみました。上下半分ずつ隠してご覧ください。(2021年3月2日)


須田今を127
「ウルトラQ」の街を凍結する怪獣ぺギラ。おもしろかった。他にもゴメス、パゴス、ガラモン、カネゴン、ゴローなど。懐かしいなぁ。首相、定額給付金を出しましょう。(2021年2月2日)


須田今を126
箱根駅伝の視聴率は高かったようですね。あれだけ集まらないようにと言っていたのに、ゴール地点は人がいっぱい!。(2021年1月7日)


須田今を125
『オリンピックは人類がコロナに打ち勝った証」と聞いたが、観客のことなど来年の3月まで先送り。追加予算が3,000億円。どうなるのか。(2020年12月4日)


須田今を124
最近の大根は甘いものが多い。辛めの大根をおろし、しょう油をかけ、飯の載せてかっこむ。「辛え〜。うめえ〜。」(2020年11月4日)


須田今を123
自然エネルギー100%でしょう。太陽光パネルと風力発電のプロペラで日本の風景が変わるだろうな。(2020年10月3日)


須田今を122
菅氏優勢の総裁選。コロナ禍での新内閣。大変でしょうね。じゅん子がさんが入閣するような気がするな。(2020年9月2日)


須田今を121
首相はぶらさがりでは「高い緊張感を持って注視している」とよく言っているが、記者会見を開いて「ビシッ」言ってください。(2020年8月9日)


須田今を120
復活した70代の「ランボー」。腕も胸も腹も筋肉がパンパン。私はときどき腹筋、腕立て伏せをやってるけどブヨブヨ。(2020年7月1日)


須田今を119
トランプ大統領は言いたい放題。強い人だ。気の弱い私は爪の垢を煎じて飲みたい。(2020年6月3日)


須田今を118
もともと引きこもりなのですが、緊急事態の延長は精神的にきついなあ。10万円の給付だけでなく、バアーと、出しましょう。ドカーンと!(2020年5月2日)


須田今を117
若い頃だったら、「アルコール消毒だ」と言って馴染みの店で飲んだろうな。今回のウイルスはとんでもない。神にに祈るだけだ。(2020年4月3日)


須田今を116
2月27日の「小・中・高校の休校」会見の翌日から買い占めが始まった。私は焼酎とよっちゃんいかがあればいい。(2020年3月3日)


須田今を115
「募ってはいるが募集はしていない」の発言が問題になったが、誰だって間違いはあるものですよ。ドンマイ、ドンマイ!(2020年2月5日)


須田今を114
空港でX線が使えなかったら、ケースを開けて調べろよ。プライベートジェット機の優遇か。日本のセキュリティー大丈夫?。(2020年1月6日)


須田今を113
「桜を見る会」の参加者は300〜500人くらいかなと思っていたら、「18,000人!」これじゃあ分けわからないよな。花見はこぢんまりと。(2019年12月3日)


須田今を112
K知事は腹の中が煮えくり返っているだろう。五輪の予算は当初7千数百億円から3兆円に。金が湯水のように使われている。(2019年11月5日)


須田今を111
「19文字」の長ったらしい統一会派。離れたり、くっついたり。また、ばらばらになるのかなあ。仲がいいのか、悪いのか?(2019年10月4日)


須田今を110
余りものだったらそうとう割り引いてくれるんだろうな。7割、5割、3割引。言い値だったらがっかりだ。本当に必要なの?(2019年9月3日)


須田今を109
私はテレビは持っていません。公共放送の方がときどき来て「テレビありますか」としつこく聞く。テレビを持ったらこちらからお知らせします!(2019年8月3日)


須田今を108
年金ねぇー。貯金ねぇー。金ねぇ。今日も安い焼酎飲んで寝よう。美人の似顔絵はむつかしいなぁ。(2019年7月3日)


須田今を107
大相撲を腕組みして観ていたトランプさん。土俵で相撲を取るまでの間が退屈だったのかな。プロレスとは違うからな。(2019年6月5日)


須田今を106
昭和・平成と顔色伺い手揉みして、令和になっても相変わらず続くのでしょうか?(2019年5月3日)


須田今を105
令和元年に消費税は10%になる。消費が冷え込んで「冷和(日本)元年」にならないことを願います。(2019年4月3日)


須田今を104
「まるさん」は義理のおじと兄を消したり、国民を粛清したり。「四角さん」は約束を破ったり。(2019年3月5日)


須田今を103”><BR>
隣から出る音のことで注意すると、100倍になって帰ってきたり、「葉っぱがうちの庭に1枚落ちた」と言って、大量の生ゴミを投げ込んできたり……。(2019年2月6日)
<BR><hr><BR>


<IMG SRC=
「右を向いても左を見ても、一癖二癖ある者ばかり。2019年(ニトウデイク年)。うまくいくのでしょうか?(2019年1月7日)


須田今を101
「2度あることは3度ある」と言いますが、さつき大臣はまた記載漏れがあって訂正したとか。「3度あることは4度ある」。(2018年12月4日)


須田今を100
増税(2%)対策で負担軽減のことを話し合っているが、本当に上がるのかなあ。参院選前になって……。(2018年11月2日)


須田今を99
憲法改正を国民投票にかけた場合、必ず負けるでしょう。首相を辞めることになりますよ。どうします。(2018年10月3日)


須田今を98
サマータイムを国民に強いるより、オリンピックを2時間早くやればいいのでは……。ねえ森さん。(2018年9月6日)


須田今を97
まず、石破氏を叩いてから安全な橋を渡って三選なのでしょうか。下駄を履くまでわかりません。(2018年8月4日)


須田今を96
友だちにもいろいろで、上下関係があって、首根っこを押さえられ、いいなりになっている場合もある。(2018年7月4日)


須田今を95
栃ノ心が大関になった。外国出身力士が土俵を盛り上げている。日本生まれの横綱、大関がなぁ……。とほほの外国出身力士頼み。(2018年6月2日)


須田今を94
5月なのにノーベル平和賞の話になっている。米大統領の連続受賞になるんでしょうか。わかりませんね。(2018年5月3日)


須田今を93
日本はよく「蚊帳の外」と言われている。日朝の対話が始まれば、どのくらいの賠償金を要求してくるか。豆腐の一丁・二丁・三丁だったらいいが、金の兆はねえ。(2018年4月3日)


須田今を92
「圧力! 圧力!」と言っているが、こっちの国あっちの国も机の下では何をやっているかわかりません。梯子を外されないようにしないとね。(2018年3月2日)


須田今を91
昨年の大怪我でこんなことになるとは稀勢の里。その上、体重過多。どうにもならないのが足が長すぎることだ。欠点を克服してガンバレ!。(2018年2月3日)


須田今を90
政界は「いぬ年」の先生が多いような気がする。よく鼻が利いて、うまそうな政党を探し出して入り込む。政党が倒れそうになると「ねずみ」になる。(2018年1月5日)


須田今を89
貴乃花のすもうは時間いっぱいになると、両拳を土俵にしっかりついて、立っていた。張ったり、かち上げなどしなかった。堂々としたすもうだった。(2017年12月5日)


須田今を88
選挙が終わってみれば、野党の数が増えただけ。東京ぼん太が言っていた。「夢もちぼうもない」。(2017年11月1日)


須田今を87
今月13日から「猿の惑星・聖戦」が上映されるが、CGではない最初の「猿の惑星」がよかった。感動したなあ。(2017年10月3日)


須田今を86
秋まつりの神輿を担ぐ人が足りず、 困っているところ多いとか。担ぐ人がたくさんいても、新米ばかりだと舵取りが難しい。(2017年9月6日)


須田今を85
解体を予期してネズミは家から出て行く。築地のネズミは銀座へ向かっているとか……?(2017年8月5日)


須田今を84
都議選であの党が大勝した。そのほとんどが初心者マークを付けた人だ。ときどき暴走する人が出て来るから気をつけないとね。(2017年7月5日)


須田今を83
もりだのかけだのと川柳やまんがなどで、やっているかもしれませんが、敢えて駄洒落で描きました。(2017年6月3日)


須田今を82
日本では三代目が店を潰すといわれているが、あの国では当てはまるのか。(2017年5月2日)


須田今を81
特別養護老人ホームへの待機中の人が、16万人減って36万6千人になったとか。それにしても多い。(2017年4月5日)


須田今を80
「ここ掘れワンワン」で掘ってみれば、大量のごみがでてきた。 9億5600万円が200万円になり、爺さん喜んだ。(2017年3月4日)


須田今を79
新大統領の発言でマスコミを賑わわしている。4年間続けられるか賭の対象にもなっている。途中で辞める? 4年間務める? 8年間務める?(2017年2月1日)


須田今を78
平成29年になってもオリ・パラの負担金を押しつけあっている。やはり1兆8千億円ですむのだろうか。(2017年1月8日)


須田今を77
カジノ法案が復活。カジノができてもうまくいくのでしょうか。やるんだったら丁半、花札、チンチロリンの日本のゲームも入れよう!(2016年12月5日)


須田今を76
2〜3年後にネットでテレビが観られるようになるとか。私はアナログが終わってテレビを止めましたが、公共放送の方が来て「パソコンか携帯で観てませんか」としつこい!(2016年11月3日)


須田今を75
盛り土の替わりに地下空間、7000億円が3兆円に跳ね上がる。いい加減だよね。(2016年10月4日)


須田今を74
民進党党首選がはじまった。話題になったのは「つまらない男」発言くらいで、世間では盛り上がってはいないようだ。(2016年9月3日)


須田今を73
昔、ふる里の公園で子どもと遊んでいると、子どもの帽子のてっぺんに、オニヤンマがとまった。気づいた瞬間にオニヤンマは青空に吸い込まれていった。(2016年8月3日)


須田今を72
イギリスの国民投票では、みんなビックリしちゃいました。
日本でも三分の二がどうだこうだと言ってるけど、どっちに転ぶかやってみてはどうでしょう。(2016年7月2日)


須田今を71
身から出た錆だが、まあ叩かれても叩かれても強いモノです、政治家は……。庶民には耐えられません。(2016年6月2日)


須田今を70
小学校の児童でも先生の言うことを聞かず身勝手な行動をする子が多くなっている。躾は家庭でするべし。(2016年5月6日)


須田今を69
消費税10%のことで、「凍結するならアベノミクス失敗だ」などと政争の具となっているが、この夏は衆参同日選挙でしょうか。(2016年4月5日)


須田今を68
若者は「やばい」を悪いときも良いときも使う。永田町あたりでは、くっついて離れ、またくっつくの繰り返し。「ミックス党」でどう?(2016年3月4日)


須田今を67
食品は消費・正味期限で廃棄される。売れ残った恵方巻きも……。まともな食事ができない子どもも多いらしい。うまくいかないものだ。(2016年2月4日)


須田今を66
軽減(据え置き)税率。自公によるすったもんだの茶番劇。さて財源をどうする? もう面倒だ、全て10%でいいよ。もってけ、ドロボー!!(2016年1月6日)


須田今を65
私は自由業者。フィットネットジム代を必要経費にしたら問題になるよな。議員さんの場合は……?(2015年12月3日)


須田今を64
国が一方的につける番号「マイナンバー」。こっちは欲しいと言ったことないんだから「ユアナンバー」じゃないの。(2015年11月4日)


須田今を63
安保法案成立の後、「一億総活躍社会」なる何だかよくわからない言葉が出てきた。前の3本の矢は成功したの?(2015年10月2日)


須田今を62
来年度の概算要求が100兆円を超えた。現在国民ひとりあたりの借金が830万円。これから減らせるのか。(2015年9月3日)


須田今を61
新国立競技場ですったもんだしている。都で計画している他の競技場の建設費も高騰しているらしい。全体でいくらかかるの?(2015年8月4日)


須田今を60
自民党議員の「勉強会」で品のない言葉が出たようだけど、しっかり「勉強」をしてから議員になりましょう。(2015年7月2日)


須田今を59
消えたり、漏れたり、年金の管理はどうなっているの? いいかげんだよな。マスコミでも言われているけど「マイナンバーのセキュリティーは大丈夫なの?」。(2015年6月4日)


須田今を58
議員のみなさんは、給料の他にボーナスや政務活動費を貰ってるよな。海外では安い給料やボランティアでやっているところもあるそうだ。(2015年5月8日)


須田今を57
またこの4月から値上げラッシュ! 金を持たない者は、財布の紐を締めなければ……。(2015年4月3日)


須田今を56
外壁を削って白くなった国会議事堂。でも中にいる議員たちは黒かったり灰色だったり。きれいにする順序がちがうだろ!(2015年3月4日)


須田今を55
小学校から英語の授業が始まっているが、将来みんながどうどうと話せるようになればいいな。(2015年2月5日)


須田今を54
私の子どものころの遊びといえば、ベイゴマとメンコ。取ったり取られたりの勝負ごと。全部取られて泣く子もいたな。(2015年1月6日)


須田今を53
最近、何でもかんでも略すけど、流行語大賞にもあった「マタハラ」なんて、ちょっといやらしく考えてしまうのは私だけ?(2014年12月3日)


須田今を52
11月には勤労感謝の日がある。ロボット掃除機以外でもロボットは人間のためによく働く。君たちにも感謝!!(2014年11月6日)


須田今を51
炭水化物を摂取すると太るとよく聞く。それでなくとも米の消費が減少し、毎年米が余っている。瑞穂の国よどこへ行く!(2014年10月2日)


須田今を50
孫のために使う金は1500万円まで非課税になったとか。金はあの世に持って行けないから、どんどん遣った方がよいと思います。(2014年9月5日)


須田今を49
日本人男性の平均寿命が80歳を超えたと発表された。ペットも長生きになって、介護される時代。(2014年8月5日)


須田今を48
海・山を祝うなら、川も仲間に入れてやらないと可哀想。6月に祝日がないので、もう1つ増やしましょうよ。(2014年7月1日)


須田今を47
梅雨の季節。最近「今まで経験したことのない大雨」とか、降雨量の記録更新とか、よく耳にする。亜熱帯日本だよな。(2014年6月3日)


須田今を46
便利で面白いだけに、気づいてみれば依存症。蟻地獄から抜け出すのは大変だ。(2014年5月9日)


須田今を45
8は8でもあの政治家は8億円ときたもんだ。8億円はロト7の最高額! あっちからこっちへ簡単に動くんだな、あの世界は……。(2014年4月2日)


須田今を44
増税前の駆け込みでマンション・車・高級品がよく売れているとか……。私といえば「今日の卵はいくらかな」ですね。(2014年3月4日)


須田今を43
STAP細胞。いやあ驚きました。それに合わせて、にわか解説者があちらこちらから出てきました。私には難し過ぎます。(2014年2月4日)


須田今を42
元気で体力のあるお年寄りが多いよなぁ。「ピンピンコロリでいきたいから」と鍛えている人もいる。私は四股を踏もう。(2014年1月8日)


須田今を41
秘密の秘密は秘密とか、戦前に戻ってしまうとか、これからの日本はどうなる?(2013年12月5日)


須田今を40
料理の誤表示が出てくる出てくる。表示より高いものを誤って出していたという話はない。これって誤表示?(2013年11月6日)


須田今を39
食事をしながらスマホ、歩きながらスマホなど依存症の人が多いよな。スマホが命の次に大切な人もいるだろう。(2013年10月3日)


須田今を38
あれもこれも値上げだ。たぶんアベちゃんは消費税を上げるだろう。貧乏人はどうすればいいんだあ!(2013年9月5日)


須田今を37
世界文化遺産になった富士山は、連日登山者の大行列。今年は40万人になるらしい。トイレは大丈夫?(2013年8月2日)


須田今を36
ネット選挙にドブ板選挙。運動の仕方もいろいろ。当選しても、ひなたのドブ板にならぬように。(2013年7月3日)


須田今を35
今年の流行語は「今でしょ!」が一番だと思うのだが、「アベノミクス」が強いだろうな。晩酌の焼酎は「いもでしょ!」(2013年6月4日)


須田今を34
国会では0増5減・定数削減で与野党がすったもんだしているが、椅子取りゲームの椅子いくつ減らせる?(2013年5月4日)


須田今を33
超有名大学ほど入学式に親族の出席の人数が多いようだ。入社式に行く親もいるらしい。(2013年4月5日)


須田今を32
花粉症も大変だが、PM2.5が中国から西風に乗って大量に飛んで来る。今までのマスクでは防げない。なんとかしてくれ!(13年3月5日)


須田今を31
毎日アベノミクス、アベノミクスと見たり聞いたりするが、アベノミスになりませんように……。(13年2月4日)


須田今を30
60〜70年代は左が元気だったが、今は右が元気。ということは次は左?(13年1月8日)


須田今を29
女子は元気ですね。人口の1.5倍くらいはいる気がする。パーティーでもコンサートでも、劇場でもカルチャーセンターでも、女子!女子!女子!(12年12月4日)


須田今を28
ハロウィーンは毎年派手になってきている。10月27日(旧暦9月13日)は十三夜で団子をお供えする日だったなあ。日本はどこへ行った?(12年11月5日)


須田今を27
同じ「投げ入れる」でも大きな違いです。暴力はいけませんね。暴力は!!(12年10月5日)


須田今を26
日本は世界で獲れるマグロの三分の一を消費しているらしい。
やっぱり昔と比べると、大人も子どもも食い過ぎではないかなぁ。(12年9月4日)


須田今を25
ぶんぶく茶釜→茂林寺→館林といえば今や「暑いぞ! 日本一」でしょう。(12年8月6日)


須田今を24
怪談話の時期が来ましたが、お父さんたちにはもっと怖い早めの納涼になりましたね。(12年7月5日)


須田今を23
梅雨の季節が来ましたが、毎年大雨で被害が出ます。今年こそ災害のないそこそこの雨にしてもらいたいものです。(12年6月7日)


須田今を22
当分、東京スカイツリーの人気は続くだろうが、やっぱり東京タワーの形の方がすきだなあ。(12年5月2日)


須田今を21
染井吉野の多くが高齢だとか。毎年ありがとう。(12年4月4日)


須田今を20
人間がいるからごみがでる。私は今までどのくらい出しただろうか……。(12年3月7日)


須田今を19
デフレの中で消費税アップ!? 懐具合はトホホな‘のだ’。(12年2月3日)


須田今を18
年々、成人式の女子の髪の盛りが大きくなり、着物も派手になってきている。美的感覚の違いだと思うが、その格好ケバクネー?!(12年1月7日)


須田今を17
就職活動解禁になるとテレビ画面に黒い集団が映し出される。明るい色のスーツを着た方が目立ってプラスになるかも……。(11年12月3日)


須田今を16
かわいいワンちゃんは家族同然です。ワンちゃんも千歳飴を食べ過ぎて虫歯にならないように。(11年11月5日)


須田今を15
10月のカレンダーを見ると、10日が体育の日になって喜んでいる。東京オリンピックを思い出す。
やっぱり〔10月10日〕=〔体育の日〕である。(11年9月27日)


須田今を14
なぜか犬はドライブが大好き。マラソンブームで走る人が増えています。くれぐれも無理はなさらないように。(11年9月5日)


須田今を13
国民は頑張って節電をしているが、新聞によると家庭の電力推計が2割過剰だったそうです。どんぶり推計だって……?!(11年8月4日)


須田今を12
節電・節電・節電とテレビのニュース、ワイドショー、コマーシャルで流れます。
いっそピーク時の2〜4時の間は番組を中止したらいかがでしょうか。節電になりますよ。(11年7月5日)


須田今を11
福島原発は本当に工程表どおり、1月には何とかなるのでしょうか。(11年6月6日)


須田今を10
今年の夏は去年ほど暑くはないと予報が出ていますが、「想定外」にならないことと、大停電が起きないことを祈ります。(11年5月6日)


須田今を9
子どもたちの名前の読み方がわからず、先生も苦労しているようです。わかりましたか?
右上から順に「みるく・ねおん・ぴかちゅう・すあら・おーら・むあ・ぴんく・はあと・ないと」だそうです。(11年4月5日)


須田今を8
須田博行を年間4,000万円でレンタルします。酒を飲ませると芸をします。(家族より)
(11年3月3日)



須田今を7
犬も着飾る時代。だが飽きて捨てられ処分されるペットも多い。
(11年2月4日)



須田今を6
頭寒足熱がいい。
(11年1月5日)



須田今を5
のんびりしていると全部取られるぞ!
(10年12月1日)



須田今を4
世界のどこかでは、路上で寝たり、マンホールに住んでいる子どもたちがいる。
おい! 犬! 屋根があるだけありがたいと思え!
(10年11月2日)



須田今を3
日本では人間も犬もメタボが多くなり、その反対に
世界中で9億人以上の人々が飢餓状態らしい。
(10年10月1日)



須田今を2
100歳以上の所在不明者が、出てくる出てくる。
長寿国日本!。
(10年8月30日)



須田今を1
遠いお国では、子どもたちが何キロも歩いて飲み水を手に入れているのに。
日本って国は……。
日本の水道水、本当においしくなりました。過保護すぎますよ、ホント。
(10年8月3日)